Nadegata

なで肩です。

2017/8/1 シャムキャッツ/ミツメ@LIQUIDROOM

f:id:yoorit:20170808172239j:plain

シャムキャッツ/ミツメの対バンへ。フジロックの疲れも取れぬまま、風邪も治らんし、溜まった仕事も全く消化できてないし、カバンは壊れるし、という最悪のコンディションだったが、肩ひじ張らず社会復帰にはちょうどいいメンツだったのでは。(フジロック翌日にシガーロス入れてたらたぶん途中寝てた。)

新譜出したばかりのシャムキャッツメインのイベントだと勝手に思ってたけど、そんなことはなく普通にシャムキャッツからのスタート。ライブで見るのすごい久しぶり。大半はかぶってそうだけど、どっちのファンが多いんだろう。

ミツメはこれから中国ツアーとのこと。相変わらずいい感じで躍らせてもらった。しかし、あんだけノリノリの踊れる曲連発してるのに前列の方は割と棒立ちなのね。いつもこんな感じだったかしら?ちなみにナカヤーンのテンションに合わせて踊るのが私の定番スタイルなのだが、こんだけ棒立ち多いと不安になるわ。

(ナカヤーンが最後テンションあがりまくって床に倒れながら演奏してて、アグレッシブじゃんと思ったが、普通に運動不足がたたってこけただけとのことです。)

 

それにしてもポスターの似顔絵、全員の特徴捉えててすごい。

2017/7/28-30 Fujirock Festival '17@苗場

f:id:yoorit:20170808171129j:plain

行ってきました、5年ぶりのフジロック

初日に雨に降られて風邪をひき、三日間ふらふらしながら過ごしたりといろいろあったが総じてやっぱ楽しかった。

 

前夜祭

全く期待してなかったけど、想定通り可もなく不可もなく。まぁ割とつまらない前夜祭だったかもメンツ的にも。

 

Day1

どしゃ降りの中ヘブンで聴くOgreが最高だった。その後もヘブンでサニーデイからのFJM。Father John Mistyはどこから切り取っても不思議とカッコよく映る。どのポーズも色っぽい。不思議。RHYEはThe XXとかSamphaと微妙にかぶったので迷いの末、The XXへ。気分的にスカート聴きたくなってゴリラズすっ飛ばして苗場食堂でスカート。どうも天邪鬼なんで昔からグリーンのヘッドライナー裏で苗食を見る癖がある。ルーキーでCHAIみてクリスタルパレスでマーカスキングバンド。最高。だが風邪ひいたし登山靴も初日で死んだ。

 

Day2

PUNPEE途中で抜けて平賀さちえ行こうと思ったら渋滞にはまり死亡。結果AMAZONSも最後しか聞けず。色々計画狂った。Cocco、ネバヤン、アヴァランチーズと全部中途半端に聴きつつ、LEMON TWIGS、オザケンオザケンはスクリーンに出された歌詞見ながらみんなで大カラオケ大会。ライブで他の客の歌声聴くの基本大嫌いだが、今回のオザケンは別。同時代性すごい。一十三十一をそんな豪華な使い方すんなや。オザケン終わりのそのテンションのままneco眠るへ。APHEX TWINを横目に苗場食堂へダッシュ。8年前もBasement Jaxx裏で苗場食堂でneco眠る観たんだ。8年前のフジロック最終日の個人的ベストアクト。今回もあの時のコーフンがよみがえり最高だった。どしゃ降りの中踊り狂う。たかまりすぎて知らない人たちと最後ハグしあってた。その後LCDに移動して踊りまくって終了。後半からエンジンかかった一日だった。モッシュにより二日目で長靴も浸水。深夜の寅さんは睡魔と体調により途中で脱落。

 

Day3

ロンセク→Real Estate→マギー→SLOWDIVE→BONOBO→トロンボーン→アウスゲイル→THUNDERCAT。悪くないスケジュール。Bonoboのライブセットはコーチェラで観て以来かな、最高だった。Lorde、ビョークは観れなかったけどあまり後悔無し、トロンボーン最高だったし。帰り道でMajor Lazer見て終了。そば処ののぼりを振ってた人、完全に優勝。

 

 

全体的に思うところもあったので、備忘録の為。

 

  • 人が増えた

オレンジステージが無くなったせいもあるのかな?あそこは元々水はけ最悪だし、音もヘブンと混ざって糞だったけど、オレンジはロック一直線じゃないラインナップで思い出深いものも多かったので、なくなったのはそれなりに残念ではある。チケット売切れてるので、感覚的にやっぱ人増えてるんだろうな。ボードウォークで渋滞とか三回くらいくらったわ。飯も混みすぎ。

 

  • 若者減った気がする

なんかの記事でも見たけど、ラインナップ的にも若者向けというよりは30-40代がターゲットっぽい。実際若者は少な目。自分は学生のころから行ってたけど、貯めたバイト代使って行くには確かに余程好きなアーティスト来ないと無理よ。

 

  • アジア系外人が増えた

欧米系は前からいたけど、アジア系が明らかに増えた。中国語とかアジア訛りの英語をこんな耳にすると思わんかった。そして偏見かもしれないけど、マナー悪いやつが目立つ。椅子マナー。ライブ中の私語。セミプロみたいなカメラでの撮影。

 

  • スタッフ減った

客が増えたのにスタッフは相対的に減った気がする。グリーン、ホワイト間の道のスタック、入場規制とかスタッフがもう少しいればもっとうまくさばけたと思うんだけど。

 

  • ヘリノックスだらけ/椅子うざい問題

右も左もヘリノックス(およびパチもん)。便利なのはわかるがマナー悪すぎ。移動時は頼むから畳んでくれ。危ないから。椅子族の増殖はさすがに目に余る。グリーンは昔からだけど、レッドマーキーで禁止なのに平然と椅子で場所取ってる連中の多さよ。ヘブンにいたっては木のバリケードでこれより先は椅子禁止としていたけど、結果的にバリケードより前がスッカスカでどんだけ座りたいんだこいつらという感じだった。これらすべて高齢化とかグローバル化、スタッフの減少とかと全部リンクしてる気がする。高齢者ターゲットにするなら椅子族はもっと増えるだろうし、レッドの椅子禁止の看板は日本語でしか書いてないからNon-JPは気づかないだろうし、スタッフも見て見ぬふり。注意する語学力もないし、注意する人員もいない。若者も減ったから前列の椅子蹴散らして掃除してくれる連中も減った。

 

  • タイムテーブル/アーティスト

個人的にちょっとひどい被りとかあった。あと別に否定するつもりはないけどRADWINPSとかグループ魂あたりはサマソニだよねという印象。まぁオザケンも似たようなもんか。オザケンは思いっきり楽しめたので文句は言うまい。

 

  • 木道亭渋滞

なんかいつもよりひどかった気がする。

 

財布一度も出さなかった。ただ、毎度贔屓にしてたアヴァロンのシシカバブ屋が場外にいってしまい食べられなかった。無念。クラフトビール屋はありがてぇ。もっとグリーン付近にも出して欲しい。

 

  • グリーンホワイト間の舗装

歩きやすい。滑らないし最高。

 

  • ベビーカー

他人の教育方針に口出すつもりはないが、耳覆ってうるさそうにしてる子供見るといつも何とも言えない気持ちになる。ベビーカーは混雑時は邪魔だけど、椅子族と大差無いからこちらだけ攻める気はない。

2017/7/13 Mastered Launch Party@代官山UNIT

f:id:yoorit:20170720190304j:plain

Masteredという新しいメディアのLaunch Partyに行った。

mastered.jp

 

新しいといっても元々Eyescream.jpっていうサイトで、気づいたら6月にリニューアルしてたらしい。思い入れは特にないんだけど、前からMixcloudってサービス内で著名人のMixをアップしてたんでたまにチェックしてた。久々に見に行ったらMixcloudの名義もMasteredに変わってて、昔のアーカイブも移行されてるようだった。今見直すと割とそうそうたるメンバーのMixが。後で聴くか。

www.mixcloud.com

 

今回のPartyもMix同様なかなかのメンツ。仕事を切り上げてどう急いでも全部は見れないので、UniceのDJ側は捨てて、ライブだけに集中。なんとかペトロールズに間に合ったけど、結構混雑してた。

トロールズちゃんと聴くのは今回が実は初めてだったんだけど、めちゃくちゃかっこいいすね、このバンド。フェスやらライブやらたくさん行ってて、別に意識して避けてたつもりはないけど、今までよく出会う機会なかったなぁと不思議に思ってしまうくらい自分好み。混んでてドリンクバーあたりから見てたけど、周りで聴いてた人たちもみんな一様にかっけー!かっけー!とつぶやいてた。観れてほんと良かった。

お次は売れっ子のD.A.N.。もはや何も言うことは無いクオリティ。若いのに貫禄ある。サポートで入ってるスティールパンがいい味。なつやすみバンドのMC.sifafuが一時期いろんなバンドで叩いてたみたいに、スティールパンって局地的に需要有るけど、ロック界隈(特にインディー)だと奏者が限られてるからもっと演奏する人でてこんのかな。

最後はtoe。こちらも言わずもがな最高。D.A.N.目当てと思わしき若い女の子たちがぞろぞろと去ったのでだいぶ前列のほうで観れた。客席からの呼びかける声も先ほどと打って変わって野太い。そもそもかわいい女の子にキャッキャ言われるようなタイプのバンドではないので仕方ない。だが、この距離でtoeを観るのは久々で結果的にラッキー。柏倉さんのドラムを至近距離で見るとなおさらやばい。他は代替可能な気もするけど、ドラムは柏倉さんじゃないとtoeの音楽成立しないだろという感じ。いやぁいいもの見た。アンコール待ちの拍手は鳴りやまなかったけど、時間の都合なのかアンコールは無し。

結局3バンドみるだけのパーティだったけど、めちゃくちゃ濃くて最高だった。これで3500円は超お得。すぐ売切れるわけだわ。見つけた瞬間購入しといて良かった。

 

このパーティきっかけでMasteredの記事結構見てるけど、森光光子の一週間コーデスナップとかなかなかコアな企画やっておる・・・。

一週間スナップ #381 森光光子(リサイクルショップディガー) 7月3日(月)分 | Mastered

長く続くことを期待します。んで、またパーティやってくれ。

2017/7/9 Love sofa Tokyo@代官山UNIT&SALOON

f:id:yoorit:20170711222835j:plain

CHAIとEMC目当てでSundayカミデのイベントへ。15時からスタートで夜まで。長い。

大阪のアンダーグラウンドシーンはほとんど馴染みないので、一気に観れるこういうイベントは非常に良い。

CHAIは来月のワンマンのチケット買ったものの、後に発表された愛しのJuana Molina嬢のライブともろかぶりし、泣く泣くチケットを手放すことに。ワンマンは発売後割とすぐにソールドアウトしたらしく、買えなかった人に無事譲れた。Basement Barのサイズとはいえ、ワンマン即売切れってのは凄いし、今回のライブ見ても売れる予感しかしなかった。ライブパフォーマンスがこなれてて、良い意味でプロ意識が見て取れてインディー界ではやっぱ頭抜けてる。フジロックにも出るし。

SALOONに移動してジャパニーズCLUB。まったくもって初めて観るバンド。歌詞の感じも含め、誤解を恐れず言うとラップを抑えてバンド感を高めたEnjoy Music Clubみたいな感じに思えた。いいバンド。

かみぬまゆうたろう、清水アツシどちらも良かったし、大阪シーンすげぇ層厚い。奇妙礼太郎はかなり久々に見たけど、ライブで聞くボーカルは何度聴いても惚れ惚れする。5年前のフジロックでトラベルスイング楽団を初めて観て知ったので、やはり個人的にはソロよりビッグバンドの中で楽しそうに歌ってる姿のほうが好きだったな。

マッカーサーアコンチはこれまた誤解を恐れずに例えると片想いみたいなごちゃごちゃしたハッピーな感じ。今回のイベントで個人的に一番観れて良かったし、気持ちよく踊れた。こういう幸せなバンドはとにかく見てて楽しいので大好きです。カレーもうまかった。

EMCは好きなんだけどライブより音源の方がいいな。関西勢のライブのうまさ観た後だと余計に際立つ。

やついのDJは最初の数曲聴いてあまり好きじゃなかったのでトイレタイム。DJはそうでもないけど、ひよっこの演技は好きです。

ワンダフルボーイズは半分Sundayカミデの漫談聴く会みたいな感じで楽しかった。この人ほんと面白いな。やついも出てきていじられまくってたけど、どっちが本職の芸人だかわからんくらい。既に世に出てるけど、ジェーン・スーみたいに突如ラジオパーソナリティとして違う方面で売れたりしそうな感じがした。

あと、めんどくさいから色々飛ばしてそのままアンコールいくスタイル本当すばらしい。お手盛りのアンコール待ちは拍手する手もつかれてダルいので他のバンドも採用すると良いと思うよ、この手法。

 

しかしUnitは音でかいわ。連日のライブで耳が疲れたんで耳栓持ってくればよかった。極力ライブで耳栓はしたくないんだけど、耳を悪くしたら今後音楽も楽しめなくなるので普段デシベルだけ下げるライブ用の耳栓をカバンに忍ばせてる。ただ、うるさい日に限って忘れるんだよな。間が悪い。実際今年使ったのはまだ一回。混んでてステージ端のスピーカーの目の前に来てしまった時に流石に音のバランス悪すぎて片耳だけつけて調整した。

関西勢の勢いを改めて感じたイベントでした。仮に何かの節に関西に住むことになっても生きていけることを確信。

2017/7/8 すばらしか/Car10/Suueat./SaToA@Batica

f:id:yoorit:20170711220811j:plain

この前のCar10のワンマンで紹介されてた、すばらしかのレコ発イベントへ。Baticaは一年ぶりくらいかな。前に何で来たのかは失念。狭い箱なんで周りの客がよく見えるんだけど、バンド関係の人もちらほら見かけた。

CAR10はやっぱりライブがとても良い。Baticaの音が割といい感じ。SaToAはあいかわらずMCの素人感が可愛らしい。セットは流石に聴き慣れてきたので新譜期待。

Suueat.は初めてみたけど、CAR10の人が参加してるバンドだけど、音楽性は若干違ってこれはこれでかっこいい。ボーカルの人、タトゥー思いっきり入ってて最近の若手インディーバンドには珍しい感じ。

すばらしかは前回見たときも思ったけど、演奏がやたらうまい。ずっとギターばっかみてた。妙に癖になる曲が多くて、帰宅してから寝る前まで頭のなかにずっと繰り返し流れてた。これ書いてる今も頭に流れてる。なぜだかまた観たくなる不思議な魅力だった。

f:id:yoorit:20170711222430j:plain

 

2017/7/2 ホフディラン20周年最後の晩餐@O-EAST

f:id:yoorit:20170702225345p:plain

ホフディランの20周年記念ライブへ。やや年齢層の高い客席が落ち着いてて良い。規模的にあまり頻繁に来ること無いけど、Eastはやっぱり観やすくていい感じの箱だ。音も良いし。

最初はサニーデイサニーデイは各季節それぞれに合う曲があるけど、やはりこの季節が一番合う。そして週末に合う曲も多い。初っ端の「さよなら!街の恋人たち」はまさにこの季節の日曜日にぴったりだし、「あじさい」もドンピシャ。素晴らしい。途中で弦切れてたけど、そのまま演奏続行。そしてまたまた日曜曲「白い恋人」では喉がちょっとやばくなってた。最後まで喉持たないんかな。最後は「青春狂走曲」 で締め。喉がどうだろうがやっぱ名曲。

ホフディランは名曲オンパレードでスタート。中盤でYo-Kingが初期ホフディランでギターやってた縁で、真心ブラザーズがゲストで登場。そういや友達が今日Yukiのライブ行くとか言ってたけど、夫婦揃って現場で頑張ってんのな。凄い。客からのリクエストを聞く体で4人で「サマーヌード」。曲の元になった日清のサマーヌードルが今年再販されるとニュースになっていたけど、もう22年前の曲。「どか〜ん」などを演った後、バンド編成で「スピード」「拝啓ジョン・レノン」とゲストなのに普通に真心のライブとして楽しめるレベルで演ってくれた。これは元取れたでしょとベイビーが言ってたけど、ほんと同じこと考えてました。しかしYo-Kingは昔と全然変わらない歌声で驚く。凄い現役感あった。曽我部もベイビーも頑張ってるけど、やはり声に衰えは隠せない中でYo-Kingのクオリティは本当に凄い。

ホフディランがまだ無名だった頃、既に真心で売れてたYo-Kingが「最近ホフディランのギターやってるんだ」と言って、桜井がボブ・ディランと勘違いして「何言ってんだこいつは?」と本気で思ってたというエピソードは面白かった。

二人目のゲストはかせきさいだぁこちらも初期ホフディランのサポートやっていたという関係。レコーディングに参加した「サガラミドリさん」演った。この人の声もいつまでも若い。一時期下北Threeとかでちらっと見かけて普段何やってんのかよくわからなかったけど、しまおまほと子供作ってなんか幸せそうにしてるんだろう。今度新アルバム出るそうです。

その後ホフディランメンバーでまた数曲演ったあと最後はCHABOが来て「雨上がりの夜空に」。一曲のために最後まで待機してたCHABO。豪華な使い方ですわ。

終演後、ポニーキャニオンでメジャー復帰が発表され、同時に9月の多摩川レコードの再現ライブも発表されて会場が今日一番盛り上がってた。チケットも先行で売られてたけど、予想通りめちゃ並んでたのでスルーして帰宅。サニーデイ、真心、ホフと90年台を存分に堪能して最高の夜だった。

2017/6/25 Car10ワンマン@下北沢Three

soundcloud.com

 

Car10の初ワンマン。6月に出た新アルバムがとても良かったので取り置きで参加。ドリンク代込みで2000円ちょっとで楽しめるなんて素晴らしい。数こなすようになるとこういう価格帯のライブがとてもありがたい。

オープニングアクトは「すばらしか」が出て演奏。サンクラでちょっと聴いたことあったけど、ライブは初めて。今度音源出るみたいです。Threeの音響とバランスがややあってなかったように思えたけど、演奏がとても達者で気にならないレベル。今度またCar10とイベントやるみたいなので行こうかな。

 

Car10が始まったらどんどん人が増えてThreeが超満員に。こんな混んでるThreeははじめてだ。トイレ行ってた間にステージ前に戻れなくなってて壁の向こうで観ることにした。ステージ前では盛り上がりまくって何回かダイブも起きてたんで、退避してきてよかったかもしれない。流石にもうダイブとかちょっとつらいお年頃。しかしThreeは最近では珍しいタバコ吸いながら観れるVenueだなぁと今更思う。喫煙場所という概念が無くて、あらゆる場所で吸えるし、あらゆる場所に灰皿設置してある。こういうライブハウスって意外と少ない気がする。

Car10のライブも初めてだけど、こちらも演奏がうまい。ギターうまいなぁ。新アルバム中心の演奏で途中カバーも交えて大満足。栃木から来てるみたいで、帰りの時間もあるし健全な時間にお開き。日曜のライブは早めに終わるの相当ありがたい。また遊びに行きます。